めぐ– Author –
-
STAY HOME おうちにいるときに利用したいサービス&グッズ
新型肺炎で休校になり早1か月過ぎましたが、その後東京は非常事態宣言が出て、さらに引きこもり続行中。 我が家は、わたしは今年からフル在宅で仕事をしているし、夫も... -
フェリシモ リブインコフォートの使い方自在の上品キレイめリュックが3WAYで使いやすい
春になるので、新しいリュックが欲しいと思いフェリシモで購入しました。 それがこちら! フェリシモ リブ イン コンフォート パッと変身! シーンに合わせて使い方自在... -
子どものスマホはいつから持たせる?我が家の場合
息子1、小6の終わりにスマホ&LINEデビューしました! もともとキッズ携帯とipadは持っていて、親子間のやりとりはiMessage&お出かけ時には通話やショートメールを利用... -
はじめてのアクアビーズは小学校低学年の工作遊びにおすすめ!
いきなりの休校から2週間近くたちましたが、お子さんたちは毎日いかがお過ごしですか? うちですか? ゲームとYouTube(8割)と勉強(2割)という状況で、自宅学習の難... -
Oisixのミールキットが便利すぎて毎週利用している話
Oisixのおためしセットを注文したけど、値段に悩んでいる方は多いのでは?わたしもその一人でした。 ど他に宅配を頼んでいたこともあり定期契約を悩んで1年悩んだ末、oi... -
フェリシモ春の注目靴は、はまじとコラボのやわらかフラットシューティー
可愛い服が多くてわたしもちょくちょく愛用しているフェリシモですが、モデルの浜島直子さんとのコラボの商品は特に人気があります。 この春は昨年コラボした人気の商品... -
新デザイン登場!軽くて可愛いカラバリ豊富なフェリシモ くにゃっプス®
フェリシモの人気商品の一つであるフェリシモの超らくちんパンプスくにゃっプス。このくにゃっプスってば、とってもかわいいのに機能性も高いのですよ~。 実際に着用し... -
学童保育、継続審査で落ちた話
10月後半に学童に入り、11月に来年度の継続書類を出しました。 その頃はちょうど派遣で働いていたのですが、年度末に派遣を辞めて1月にフリーランスに復帰したこともあ... -
もうすぐ1年生!小学校入学準備のコツを教えるよ
1月の後半から2月にかけて小学校の入学説明会が開かれます。 現在12歳になる息子1ですが、小学校の入学準備の紙をもらった時、保育園とは比べ物にならないくらいたくさ... -
楽天西友ネットスーパーは、当日配達も可能で便利すぎ!
お天気が悪い日や寒い日、そしてここ昨今のように、インフルエンザなどの感染症が流行っていてできるだけ外出したくない日に限って… 食材がない。 今晩のおかずを作るに... -
みんな大好き!ドラえもんの映画はどこで配信している?
みんなのアイドルドラえもん。 わたしが子どものころからガンガン放送してたこのモンスターアニメ。 30年以上経っても色あせない人気があるのは、 現代に合わせたテイス... -
【クーポンあり】ヨガは自宅で。オンラインヨガSOELU のレッスンがおすすめ
わたし、某ヨガスタジオに通っていました。しかし、昨年は派遣で働いていたこともあり平日プラン&休みの日がスタジオ定休日という不幸が重なり、全く通えませんでした...
-
30代におすすめの楽天のレディースファッションショップを紹介しちゃうよ!
最近のファッション系のアイテムの購入は、もっぱらネットショッピングです。 この写真のスカートもポチって購入。 実店舗での服を購入しようとするとなかなか気に入っ... -
インスタ映え必須!写真撮影用背景で差が付く写真を目指そう
日常のちょっとしたモノを撮影するときに、こだわりたいのは写真の背景。 写真の背景を意識するだけで、ググっとオシャレで高級感のある写真に変身しちゃいます。 わた... -
リーズナブルなお値段が嬉しい!子ども服通販おすすめショップ10選
息子1、2ともに保育園っ子で、延べ9年くらい保育園に通っていました。(めでたく卒園!今年から下の子も一年生です) すっかり保育園生活が浸透したわたしですが、 保育... -
無料でダウンロードできる可愛い便せんサイト5選
うちの子は男の子なので習慣がないですが、女の子同士になると子ども同士でお手紙交換をよくするそうですね。 リーズナブルに済ませるならやっぱりDaisoなどの100均があ... -
ダイソー 小学生のドリルシリーズのコスパが最高過ぎる
引っ越しに伴い塾を辞めて、進研ゼミを再受講している小4の息子1。 夏休みの宿題が意外と少ない&進研ゼミも夏はあまりワーク的なものがなく、がりがり漢字や計算問題を... -
全国5店舗設置で激レア!自分で作るセブンカフェスムージーを発見した話
外出中、セブンイレブンに寄ったところ、なんと全国5店舗のみというレアな商品を見つけてしまいました。 その名も、セブンカフェスムージー。 カップに入ったスムージー... -
保育園・幼稚園謝恩会、スライドショーの作り方のコツ
保育園や幼稚園の卒対で、謝恩会を行うところが多いと思います。 その中でも謝恩会の出し物の一つに、思い出を流す『スライドショー』があります。 どんな風に作ればよ... -
3コインズで売っているアレンジフォトシートがめっちゃ使えるよ!
物撮りをよくすることもあって、写真背景を集めることが半ば趣味みたいになっている今日この頃。 実際に写真背景を敷いて撮影すると、こんな感じです。 ほら、ちょっと... -
セリアのミニタオルとループタオルが保育園グッズにぴったりだよ
保育園が変わると、用意するものも変わります。 引っ越し翌日、保育園の面談に行きました。用意するものリストをもらったのですが、やっぱり細かいことが今まで通ってい... -
元旦を過ぎたセブンイレブン店頭販売のおせちが安い!半額以下で加賀屋監修おせち二段重をゲットした話
去年おせちを頼んだので今年も頼もうかと思っていた2018年。 しかし、慌ただしく日々を過ごしているうちに購入しようと検討していたおせちが売り切れてしまい、購入する... -
リピートしたい!無印良品でおすすめのお茶&インスタント飲料
お茶やコーヒーはコンビニでも気軽に買えると思うけど、 フレーバー日本茶って、なかなか売っているところが少ないと思いません? お茶といえば個人的にはルピシアが好... -
アクアパーク品川の年間パスポートを購入して1年。元は取れたのか赤裸々に語ってみる
昨年数年ぶりに、品川にある水族館マクセルアクアパーク品川へ行きました。 数年ぶりに訪れたアクアパークは、名前も変わって(昔はエプソンアクアスタジアムだったよね...