子育てや家事で毎日忙しい日々を過ごしていると、集中して取り組める時間はなかなか取れないもの。
でも、短い時間を使ってカンタンな作業で楽しめるのが、フェリシモ スクラッチアート 削仏プログラムです。
今回、フェリシモさんでスクラッチアート削仏プログラムをちょっぴり体験してみました。
ひたすら下絵をなぞっていくだけのシンプル動作ですが、これがめちゃくちゃ集中できるし思った以上にハマる!
- 無心になって作業したい方
- アートっぽいことをしたい方
- 写仏に興味がある方
におすすめのプログラムですよ!
フェリシモのスクラッチ削仏プログラムとは
削仏というと、イマイチイメージがわかないかもしれません。
簡単に説明すると、こちらの場合はスクラッチアートというお絵描きのこと。
黒い紙に描かれた下絵を専用のペンでなぞって削ることで、美しいホログラムが現れるというもの。難しさは全くなくて、絵をなぞればいいだけ!というカンタンなアートです。
フェリシモ スクラッチアート 削仏プログラムは、スクラッチアート+仏さまを描く『写仏』のいいとこどりをしたプログラムなのです!
こちらは6回連続プログラムになっています。
監修は、真言宗僧侶の杉山本學さん。
付属されるテキストには、チベットやネパールの旅のエピソードや、雑学などが盛り込まれています。
フェリシモ スクラッチアート 削仏プログラム[6回予約プログラム]
フェリシモのスクラッチアート削仏プログラムを体験してみました
体験している様子をざっと動画にしてみました。
こんな感じの細身のペンで、線一つ一つなぞっていきます。下絵の大きさは、横約10.5、縦約14.8cm。はがきサイズ頼も少し大きいくらいのサイズです。
削っていると下絵の黒いかすが出るので、下に紙や下敷き、新聞紙などひいてから始めるとよいでしょう。
めっちゃいかつい顔の仏様…。結構線が多いので、じわじわやっていこう
なぞったところは、こちらの絵はこのようにゴールドっぽいホログラムで光っています。まばゆい輝きでなかなかキレイ!絵によってホログラムの色は違うので、その違いを楽しんでみるのもおすすめです。
出来上がりました!
集中してサクサク作業をしたので、一枚15分ちょっとで仕上がりました。じっくり丁寧にやれば1枚20~25分くらいかかるかな?
削るだけのシンプルな作業なのに、驚くほど集中してしまいました!無心になって作業するってなかなかできないから意外と面白い。リフレッシュになります。
集中して作業することはあっても、「こうしようかな」「ああしようかな」って考えながら作業をすることが多いと思うのですが、これは線をなぞるだけ。考えなくてもよい!無心になって作業ができるのです。
お香も付いているよ
スクラッチアート 削仏プログラムには、約50㎝のひもタイプのお香も付いてきます。プログラムを観ている間にお香の香りがしたのですが、優しい香りで癒される…。これは毎月付いてくるそうです。
スクラッチアート削仏プログラムについてくるもの
毎月付いてくるものは下記になります。
- テキスト1冊(A5判 16ページ)
- スクラッチアートシート4枚
- 飾り用台紙1枚
- ひものお香1本
- ホルダー1個
- スクラッチペン1本(初回お届け時のみ)
朝昼夜のうち30分くらいの時間をリフレッシュタイムに設定して、1週間に1枚のシートをやるとよいかも。
仏さまを描くことで集中できる!リフレッシュにも最適!
仏さまというとすごくハードルが高い印象がありますが、仏教やお寺などの文化に全然興味がなくても、大丈夫!
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- 無心になって作業したい
- きらきらしたホログラムに癒されたい
- お香の香りに癒されながら作業したい
- ちょっとしたアートを楽しみたい など
カンタンな作業で癒されるから、気軽に楽しめるのがこのスクラッチアート 削仏プログラムのよいところです。
プチ写仏プログラムもあり
スクラッチアートではなく、下絵をカラーペンでなぞるプチ写仏プログラムもあります。
フェリシモ インドの仏さまを描く プチ写仏エクストラレッスン
こちらは、1回のみのレッスンです。
スクラッチアート削仏プログラムまとめ
『絵をなぞるだけ』なのに、驚くほどハマるスクラッチアート削仏プログラム。1週間に1度30分だけ時間を取って、リフレッシュタイムを楽しんでみませんか?
コメント