-
ニッセンは返品・交換が無料引き取り可能!神対応過ぎる
運動会シーズン。息子たち二人とも10月に運動会です。(しかも息子1は、今年2回目の運動会…) 運動会でそれぞれ「白っぽい服装」「黒Tシャツ(ロゴはワンポイント程度)... -
調布飛行場&プロペラカフェは子連れのお出かけにおすすめ
引越をして初めてのドライブ。せっかく西の方に引っ越してきたのだし、今まであまり行ったことがないところへ行きたい。飛行機を観に行こう!ということで、調布飛行場... -
スリーコインズのワンコインヨガマットが使えるよ
スリーコインズに立ち寄ったら、おやおやついにエクササイズグッズが販売されているよ。 キッチン雑貨などの日用雑貨から、ついにエクササイズグッズまで売るようになっ... -
理容室デビュー!男子の散髪は理容室で十分じゃないか説
今まで子どもの髪の毛は美容室で切っていたのですが、引っ越してから近隣にめぼしい美容室が見当たらない…。でも息子1の髪の毛はそろそろ切らないとヤバい。特にトップ... -
進研ゼミのオプション教材、作文・表現力講座が想像力アップに役立つよ
進研ゼミ 小学講座を再開した息子1。 塾が合う子と通信学習が合う子、世の中には二パターンいるんだなと実感する今日この頃。 家族に見守らながらマイペースで学習を行... -
ダイソー 小学生のドリルシリーズのコスパが最高過ぎる
引っ越しに伴い塾を辞めて、進研ゼミを再受講している小4の息子1。 夏休みの宿題が意外と少ない&進研ゼミも夏はあまりワーク的なものがなく、がりがり漢字や計算問題を... -
宿泊もできる!遊びが盛りだくさんの新潟県立こども自然王国
5泊6日のお盆帰省中で困るのは、お出かけ。 一人で帰省なら親戚にあいさつ程度でどこにもいかないかもしれないのだけど、子どもたちがいるので家の中にずっといるわけに... -
100円だけと侮れない!ダイソーのベーゴマスピンヒートが結構遊べるよ
実家に帰省中です。 普段60代夫婦二人の家ですから、実家あるあるの問題が発生。 遊ぶものがない問題 当然の如く子どもの遊べるおもちゃがありません。 家にいると暇だ... -
新潟県柏崎・夢の森公園は昆虫充だぞ
11日から16日まで新潟の実家に帰省中です。 帰ってきたのはいいけれど、さて、子どもたちをどこに連れて行こうかな~。 そうだそうだ、夢の森公園という公園が10年前に... -
セリアのミニタオルとループタオルが保育園グッズにぴったりだよ
保育園が変わると、用意するものも変わります。 引っ越し翌日、保育園の面談に行きました。用意するものリストをもらったのですが、やっぱり細かいことが今まで通ってい... -
4歳、こどもちゃれんじすてっぷに大ハマり
今年5歳になる息子2。 数字は数えられるけど、文字はあまり読めないし、書けない。 息子1は、同じくらいの年のころは文字に興味があったこともあり、ひらがなカタカナ数... -
ニトリの布団圧縮袋で布団が最小化
引っ越しに伴い、超がつくほど押し入れに適当にしまっていた毛布や掛け布団をスッキリしまおうと思い、布団を収納できるものを探していました。 布団を収納するものとい...