暮らし– category –
生活や暮らしに役立つモノをご紹介しています。
-
宿泊もできる!遊びが盛りだくさんの新潟県立こども自然王国
5泊6日のお盆帰省中で困るのは、お出かけ。 一人で帰省なら親戚にあいさつ程度でどこにもいかないかもしれないのだけど、子どもたちがいるので家の中にずっといるわけに... -
新潟県柏崎・夢の森公園は昆虫充だぞ
11日から16日まで新潟の実家に帰省中です。 帰ってきたのはいいけれど、さて、子どもたちをどこに連れて行こうかな~。 そうだそうだ、夢の森公園という公園が10年前に... -
ニトリの布団圧縮袋で布団が最小化
引っ越しに伴い、超がつくほど押し入れに適当にしまっていた毛布や掛け布団をスッキリしまおうと思い、布団を収納できるものを探していました。 布団を収納するものとい... -
子連れにおススメ!東京ディズニーリゾート定額タクシー
3年ぶりくらいに家族でディズニーランドへ行ってきました。 ディズニーランドはママ友と子連れで年一回くらい行っていたのだけど、4人では久々。 こども連れてのディズ... -
パナソニック イオンスチーマーを買い替え!ハイスペックでびっくり!
どのくらい前に買ったかすっかり忘れたナノケア製品。 息子のアトピー肌ケア&わたしの肌リフレッシュに、ここ半年くらいは毎日使っていました。 しかし、気づけばぼぼ... -
セブンイレブンのバター醤油うどんの素を食べてみたよ
うどんって、かけうどんかざるうどん。 使うのは麺つゆ。 面倒を感じなければたまに具材も入れる。 という感じで、ワンパターンになりがちな我が家。 セブンイレブンに... -
UR賃貸住宅は引っ越しの初期費用が大幅ダウン!4年住んでみて感じたメリットデメリット
諸事情で年内に引っ越しをしないといけない我が家。時期的に夏休み前が色々なタイミング面でベストというわけで、物件をゆるゆると調べています。 我が家の希望条件 部... -
パルシステムのお料理セットは、献立の悩み解消の救世主!
毎日の食事が何が大変かって言ったら、献立を毎日考えることだと思うのですよ。しかも「これを作るからこの材料を買わないといけない」みたいなことを考えないといけま... -
幻のポッキー「大人の琥珀」を食べてみた
たまたま見たニュースサイトに「幻のポッキーが10月25日販売」と書いてありました。 2015年に一度販売されたらしいのですが、どうやらテスト販売らしくその時は4日で完... -
魚釣りが楽しすぎる!「釣船茶屋ざうお」へ行った話
渋谷エリアで子どもと一緒に遊べる場所ないかなと思ってネットを探していたら、「ざうお」という居酒屋を見つけました。 どうやらここ、店内にある釣り堀で魚釣りができ... -
3歳児と国立科学博物館へ行ってみた
長男と夫が学童キャンプのため、3歳の次男とわたしはお留守番。 せっかくなので彼の行きたい場所に行こうかと思い、聞いてみたら恐竜の本を取り出してここに行きたいと...