二児の子持ち母が、再び会社で働こうと思った理由(追記あり)

7月から久しぶりに会社で働くことにしました。

[box class=”box29″ title=”あわせて読みたい”]主婦の仕事は、派遣とパートどちらがよい?[/box]

フリーランス業を完全に辞めるわけではないのですが、新しく始めるお仕事の割合が大きくなるため、フリーランスというよりもパート主婦!?

「のんびり登園時間に慣れた次男を抱えて、就業時間に間に合うの?」
「疲れてぐったりして家事とかしばらく無理になるのでは…」

などなど、心配もありますが、新しい展開にワクワクしている自分がいます。

主婦の在宅ワークなど、多様な働き方が取り上げられている中ですが、あえてこの選択をした理由がいくつかあります。

その理由を書いてみたいと思います。

目次

二児の子持ち母が、再び会社で働こうと思った理由

わたしの状況:Webサイト制作・名刺やチラシなどのツール制作、Webサイト制作レッスンを中心に行っていました。ここ1年は、制作とレッスンは既存客や知人のみ対応。+ブログとサイト運営中。6月からストックフォトを始めたばかり。

色々理由はありますが、大きな理由はこの4つ

  1. フリーランスでやりたいことが無くなった
  2. 今後かかる子どもの教育費を見据えて
  3. 収入の複数化
  4. 見ている世界を変えたかった

一つずつ掘り下げていきたいと思います

フリーランスでやりたいことが無くなった

ずばりこれ。

2016年にクリエイターエキスポに出展したのですが、その時の結果から、正直なところ次の目標を失ってしまいました。

[box class=”box29″ title=”あわせて読みたい”]クリエイターEXPOの評判や効果は?出展したことがあるのでまとめたよ[/box]

また、ここ一年の間は諸事情で制作の仕事を縮小。
諸々が落ち着いた今、制作の仕事を本格的に再開しようかという意欲はすっかり皆無になってしまいました。

  • 制作の仕事をもっと拡大させたいのであれば、スキルアップが必須
  • 講座を定期的にするのであれば集客活動が必要

同じことを再びやるって思った以上に情熱とエネルギーが必要でした。正直そんな気力も情熱もありませんでした。

フリーで行う制作業にちょっと疲れたというのが本音です。いろいろね、あるんだよ…。

今後かかる子どもの教育費を見据えて

小5の息子は、あと4年後に高校受験です。これから小学校に入学する次男も10年後には受験。

塾代などの教育費をなんとなく聞くと、ハッキリ言ってめちゃくちゃすごい金額…。びっくりしたよ…。

悠長にしていられないと思ったのが本音です。

限度はあるけれど、できるだけ子どもの行きたい進路に進めるように、お金は用意しておきたい。

収入を複数持ちたい

収入の複数化

上記のこともあり、色々なところから収入を得られる状態が理想と思っています。

ブログ・サイト運営/ストックフォト/外勤の仕事

ストックフォトに関しては、始めたばかりでまだほとんど収入がない状態です。

しかし、こちらもブログやサイトのように、コツをつかんで数を増やすことでチャンスが広がる仕組みのこともあり、地道に続けていきたいです。

見ている世界を変えたい

基本的にパソコンに向き合って日々を過ごす仕事です。

ええ、これ意外と病みます。笑

人と関わらずに仕事をしていくのは正直楽!でも、適度に人と会って話さないと自分が取り残されたような…世間ずれする感じがね…。

そして、人と会う機会が減るので、服装もメイクも気を遣わなくなります…。

閉鎖的になる環境に少々飽きてきたので、環境を変えたいと思ったのも理由の一つです。

安定収入を得つつ、好きなことを伸ばしていこうと思った

わたしは、文章を書くのも写真を撮るのも大好き!好きなことをして稼ぎたいのが本音です。

でも、収入が不安定だとメンタルが病むんだよ…。

また、時間めいっぱいするだけが成長する秘訣ではないと思いました。

  • 限られた時間のなかで
  • 優先順位を決めて

制限のある中で好きなことを行った方が、無駄なことや余計なことをせずに必要なことを効率よくできるのではないか?と思っています。

アイディアがとっ散らかる&気になったことはとりあえずやるタイプなので、時間に制限ができることで集中と選択ができる気がする

そんなわけで、また新しい物語のスタートです。

スキルアップもできそうなので、これから始まる環境を楽しんでいきたいと思います!

2019年1月:アルバイトを始めて、気づけば半年経過してました

アルバイトを始めてななななんと、半年が経過しました。

当初は収入としてがっつり入ると期待していたのですが、実際のところ講師人数の関係もあり希望通りのシフトに入れるわけではなく、収入は本当にお小遣い程度。

やはりメインはブログやアフィリエイトで、アルバイトは気分転換に入る程度(週1~2回、各2h)に落ち着きました。

収益は気持ち程度のバイトですが、非常勤は同世代の方が多く穏やかな現場。スキルアップもできるし、収入よりも周りとのコミュニケーションを楽しむ場として考えることにしました。

ずばり、良いところと悪いところが同じだけある

しかし…思ったよりも安定しなかった!

仕事の内容もあって、希望したシフトにそのまま入れるわけではなかったため、思ったよりも収入が確保できないということが分かりました。

これは正直誤算だった…。中途半端にシフトに入っても、家に帰って他のことができる体力が意外に残ってないし…

ブログやサイト運営よりも安定しないアルバイトシフトだったことと、12月の収益が好調だったこともあり、バイトを「お小遣い稼ぎ」くらいの感じで考えていた方が良いなという結論になり、最終的には下の子が1年生になった4月には辞めました。

追記:2019年9月 派遣で働き始めました

9月の後半から派遣で働き始めました。

理由はいろいろありますが、「収益が緩やかに下がってきた」「ブログ専業生活は刺激が少なすぎ」「家で仕事をすると子どもが学校行きたくないとか言って甘えすぎてタイヘン」「40前にもう一度一般社会で働いておきたい」など、いろいろな想いから再び働きました。

週4・16時までの時短派遣ですが、安定してもらえる額が決まった安心感は大きいです。

社会保険も入れるので、派遣+フリーランス収入である程度安定して暮らしていけるといいなぁと思う今日この頃です。

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住、30代後半のワーキングマザー。
日々の生活を楽しく便利にするモノコトや子育ての備忘録をゆるゆる発信しています。

コメント

コメントする

目次