大手企業の福利厚生が使える「みんなの優待」でレジャーチケットなどをお得にゲットしよう

会社を選ぶ際の基準として優先度一位ではないものの、あると嬉しいものといえば、「福利厚生」

でも自営業やフリーランスの場合、福利厚生って「何それ美味しいの?」的な存在の可能性だったりします。

福利厚生が充実しているとは言い難い中小企業も多いでしょう。

 

そんなあなたにご紹介したいのが、みんなの優待というサービスです。

「みんなの優待」を利用すると、例えば遊園地・アミューズメント施設の入園料が安くなったり、特定のサービスが安く利用できちゃうんです。GWや夏休みなどのレジャーはもちろん、普段の生活のサービスにも利用できますよ。

目次

「みんなの優待」でベネフィット・ワンの福利厚生が使える

みんなの優待というサービスに登録すれば、だれでも上場企業の約半数が使っている福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の福利厚生のサービスを利用することができます。

どんな割引内容があるのか見てみました。

みんなの優待で優待を受けられるサービス例

みんなの優待ではどんなサービスが受けられるのかざっくりご紹介しますと

  • レジャー
  • 旅行
  • リラクゼーション
  • 生活
  • 学び
  • 育児
  • 健康
  • スポーツ
  • カー
  • ショッピング

など色々なジャンルの優待を受けることができます。

↓特に気になったのはこちら↓

旅行

  • 旅館・ホテル:宿泊割引プラン
  • 航空券予約:割引
  • 海外ホテル:割引

レジャー・エンタメ

関東地方の例ですが、

  • 鴨川シーワールド:入園 おとな(高校生以上)   2,800円 ⇒ 1,400円/こども(4歳~中学生)   1,400円 ⇒ 700円
  • としまえん:のりもの1日券(入園+のりもの乗り放題) おとな(中学生以上) 4,200円⇒   1,800円
  • 歌広館:20:00までにご入店でグループ全員   20%OFF(飲み放題付)
  • 各シネコンのチケットの大人料金が割引(500円前後)

遊園地などのレジャー施設の場合、この期間内に申し込むと安くなるというものが多いので、こまめにチェックするとよいかもしれません。

育児

  • ベビーシッターサービスの割引
  • 保育園の入園料が無料・一時保育が割引
  • 学習塾や幼児教育の入会金割引

生活

  • フォトブックの利用料金が割引
  • 家事代行の使用料金が割引
  • 買取宅配の見積金額10%上乗せ

こんな感じで、特にファミリーにはうれしいサービスがたくさんあるのです!!!

みんなの優待とdエンジョイパスはどちらが良い?

優待サービスといえばdエンジョイパス
こちらも利用したことがあります。それぞれの特徴をカンタンに載せてみますね。

サービス名 みんなの優待 dエンジョイパス
値段 月額490円 月額500円
優待件数 130万件優待利用可能 5万件以上の優待利用可能
割引の特徴 ベネフィット・ワンの優待が利用できる ワンコインや無料チケットあり
サービスの特徴 出会いやブライダル、ショッピング・ペットなどジャンルが幅広い 主にお出かけに関する内容に強い
無料期間 1ヵ月無料 ⇒ 3カ月無料
(GWも夏休みも利用できる)
31日間(1ヵ月)無料体験可能

お出かけ中心に優待したいか、生活全般の優待も必要なのかで決める

dエンジョイパスは、お出かけ系の内容が充実しています。

特に、ワンコインや無料で利用できるクーポンを定期的に発行しているところが魅力です。また、支払いにdポイントを利用することができますので、dポイントを貯めている人にはこちらの方がおすすめです。

ちなみに、レジャーに関してはベネフィット・ワンの優待を利用しているものあります。特価以外のもので共通している施設の場合は、優待料金は同じです。

みんなの優待は、レジャーはもちろんですが、婚活・一時保育など生活ジャンルの優待も多数あります。

幅広い優待を使いたい:みんなの優待
お出かけ中心に優待を使いたい:dエンジョイパス

2つ申し込む必要はありませんので、こんな感じで利用が多いサービスで検討してみてはいかがでしょうか?

みんなの優待登録方法

みんなの優待サイト

みんなの優待のページから無料体験を試すを押して、会員登録をすればお試しすることができます。

みんなの優待の料金

月額490円・登録初月は無料で利用できます。(現在キャンペーン中で3か月間無料利用可能!)
支払いは、クレジットカードのみとなっています。

遊園地など、1つ以上サービスを使えば元が取れますね。

みんなの優待は、こんな方におすすめ!

親子でお出かけ

  • 家族や自分がベネフィット・ワンの福利厚生に入っていない
  • よくお出かけをする
  • 映画をよく見る
  • ネットショッピングをよく利用する
  • ベビーシッターのサービスを使いたい
  • オトクに生活や子育てをしたい

 

遊園地は行ってみたいけど高いなーと思っていた場所の一つ。
GWも近いので、以前利用していたみんなの優待を復活させたいです。としまえんとか行ってみたいよ!

特に映画料金割引はいいね。特に家族で映画を見に行くと大人料金が地味に痛い。ベアーズも使ってみたいです。

みんなの優待で安くなった施設などに行ってみて、ブログネタにしたいと思います^^

子育て関連の割引が充実しているので、賢く上手に使いたい

特にベビーシッターサービスの割引は、働きたいけど保育園に預けられないフリーランスママや、旦那さんが忙しくて自分の時間が取れないママにはすごく便利です!

預けるハードルが少し下がるのではないでしょうか。

塾やフォトブックなども利用できるので、フォトブックなどは割引が利く商品から選ぶのもアリだと思います!

お出かけシーズンのお供にぴったりなみんなの優待。
どんな優待があるのか、まずはチェックしてみましょう!

 

\3か月間利用無料!/
みんなの優待の登録はこちらから

  • 春休み・ゴールデンウイークのお出かけに使いたいオトクなサービス4選
  • 外食がタダ!モニターサイトファンくるでお得にゴハンを食べよう

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住、30代後半のワーキングマザー。
日々の生活を楽しく便利にするモノコトや子育ての備忘録をゆるゆる発信しています。

目次