野菜の栄養は、実だけではありません。
でも、芯やさやをそのまま食べる気にはならないですよね…。
普段は捨てている皮や芯まで可能な限りまるごと食べるというコンセプトで作られたのが、ZENB STICKです。
今回商品をお試しすることができましたので、ご紹介します!
気軽に野菜を摂りたい方におすすめです!
まるごと野菜の栄養を食べられるZENB STICK

今回ZENB STICKの全シリーズをいただきました。
- パンプキン
- パプリカ
- キャロット
- ビーツ
- コーン
- 枝豆
こちらの6種類になります。
スティックはこんな感じ

思ったよりも細くて、野菜それぞれの彩りをいかしたスティックは、まるごと野菜やアーモンドと玄米パフなどで作られています。

中身も香料や着色料は使われておらず、コーンや玄米パフなどシンプルな原料が使われています。添加物に頼らない味づくりなのはかなり嬉しいですね。
実際に食べてみました

コーン
コーンの風味がすごくして、ちょっと酸味があります。
シリアルバーよりもこもこしているので、おなかにたまります。
えだまめ
あまり枝豆っぽさは感じなくて、コーンと味の違いが良くわからなかったです。
酸味は強めかなと思いました。
ビーツ
癖が強いのではと思いきや、酸味が少なくて食べやすいと思いました。
酸味が苦手な人にはビーツがおすすめです!
キャロット
酸味が少なくて、ニンジンの甘さがほんのり感じられる。こちらも食べやすい
パンプキン
かぼちゃの風味を感じられる。酸味は少なめで香ばしい味わい。
パプリカ
癖が強いのではと思いきや、思ったよりも食べやすかったです。
でもパプリカ感はありました。
ZEN STICKを食べてみた感想

最初は、正直なところスティックの酸味が気になりましたが、食べているうちに慣れました。笑
結構もさもさしているので、お水などの飲み物は必須です。
一本食べただけで結構おなか一杯になったので、朝ご飯を食べる時間がない時の朝ご飯替わりとして食べたり、間食におすすめです。
普段食べられていない野菜の皮や芯、さや、種、わたまで濃縮し細かくつぶした「まるごと野菜」をこの1本にぎゅっと凝縮。
という商品なので、気軽に野菜の栄養を取り入れたい、最近栄養が偏っているなーと感じている方の野菜の栄養補給としてもぴったりです◎
子どものおやつにもおすすめしたい

また、子どものおやつにもぴったりだなと思いました。
チョコやポテチばっかり食べさせているとさすがに身体に悪いですが、不足しがちな野菜がとれるZENBSTICKなら安心して食べさせられますよね。
塾の合間の小腹満たしに持たせるのもよさそうです。
特に子どもは学校から帰ってくるとおやつばっかり食べちゃうから、ZENBSTICKは大活躍しそうですね。
お試し3本セットがおすすめ!
ZENB STICKには、コーン・パンプキン・ビーツの3種が入った、初回限定のお試し3本セットがあります。まずはお試しセットの購入がおすすめですよ。
\ 食べてみてね /
コメント