昨年からクロックスの色々な商品を知って、クロックスが大好きになったmegです。
クロックスの今季最新シューズBlitzen Luxe Convertible Clog(ブリッツェン ラックス コンバーチブル クロッグ)を履いてみました!
Classic Mammoth Luxe Radiant Clogが気になっていたのですが、実際に履いてみたら、「これはアリだなー」と評価を覆す結果に。
Blitzen Luxe Convertible Clogを履いた感想などをレポートしたいと思います!
クロックス ブリッツェン ラックス コンバーチブル クロッグ
クッソ長い名前です。
こちらのシューズのデザインは、カンタンに書くと『ちょっとごつめなショートブーツ』でしょうか。
特徴は
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- ライニングがモフモフしている
- ちょっとメンズライクなデザイン
- 雪が降っても多少なら平気そう
- 実は2WAY
シューズ裏?側には、クロックスのロゴが入っています。
ライニングも「もこもこ」なのですが、なかも「もこもこ」です。
横から見るとわかるのですが、高さもそこそこあります。
ちょっとくらい雪が降ってもヘイキそうです。
アウトソールはラバーが付いていて、歩きやすさと耐久性アリ!
実は、2WAYデザインだった!
ブリッツェン ラックス コンバーチブル クロッグは、最初この形になっていたのでこのままの着用が正しいと思っていました。
しかし、公式サイトを見たところ、2WAYデザインであることが発覚!
こんな感じで、折られていたライナーを立てて、紐を結び変えるとブーツになります。
正直びっくりしました。2WAYだったのね…
素材はレインブーツとしても使えそうですね。
クロックス ブリッツェン ラックス コンバーチブル クロッグを着用してみたよ
クロッグとしてもブーツとしても両方使えるのは、大きな誤算でした。
右の写真は、ブーツとして着用しているのですが、紐を結構しっかり絞らないと写真のようにちょっと浮いてしまいます。長さですが、ミドルブーツくらいの長さになります。ライニングが内側になるので、暖かくて防寒ブーツ状態です。これはステキ…。
クロッグは、ムートンブーツの大きさとちょうど同じくらいなので、寒くて防寒指数が高い日に履こうかな?と思っています。ブーツとしては、気分次第で使おうかな。
サイズについて
わたしは23.5cmですが、クロックスはW7を履いています。
クロックスはフラットシューズもクロッグもどのシリーズでもW7でちょうどよいです。
クロックス ブリッツェン ラックス コンバーチブル クロッグはお出かけ用
先日右のClassic Blitzen 3.0 Animal Clogを購入してしまったのですが、こちらは普段履き用。ブリッツェン ラックス コンバーチブル クロッグは、お出かけ用で履こうかなと思っています。
仕事も含めて靴がほぼクロックスになりつつある今日この頃ですが、歩きやすさには勝てぬ!せっかくの2WAYなので、たっぷり使用したいと思います。
現在クロックス ブリッツェン ラックス コンバーチブル クロッグは、30%OFFに加えて、2足以上購入でさらに20%OFFになるセール中です
▶▶Blitzen Luxe Convertible Clog
\ 12月13日~17日セール中/
クロックス公式ショップ
MAX50%OFF!
コメント